井上設備工業株式会社
♪♫ 快適な環境を Vivace ♫♪ 昭和46年6月創業以来、確かな技術と品質で、真心を込めて総合設備工事を行っております。
社長の独り言
井上設備工業株式会社 TOP
> 2020年07月
月別アーカイブ [ 2020年07月 ]
社長のひとり言 ~番外編 令和2年7月1日~ [2020/07/01]
社長の独り言 令和2年7月1日 [2020/07/01]
≪ 前月
| 2020年07月 |
翌月 ≫
社長のひとり言 ~番外編 令和2年7月1日~
[ 2020年07月01日 15:42 ]
カテゴリ:
社長の独り言(随時更新)
|
CM(0)
この写真に写っている被写体なんだかわかりますか?
答えは、
キジバト
です。
「ホーホーホッホー」よくこんな鳴き声聞きますよね。
わたくし、毎朝、犬と散歩をしていると、
何時も
つがい
で歩いているんですよ。
なか睦まじいって、こうこといなんだなって痛感します。
見ているだけで幸せを感じます。皆さんもたまには
早起きしてみたらいかがですか?
いつもは見れない風景が見れますよ
。
Walk Freely Happily T‘s
スポンサーサイト
社長の独り言 令和2年7月1日
[ 2020年07月01日 08:42 ]
カテゴリ:
社長の独り言(随時更新)
|
CM(0)
7月といえば・・・・七夕ですね。
何となくですが、ロマンチックな感じが僕はします。詳しいことは知りませんが、
ただイメージが七夕なんですね。そして七夕といえば短冊。子供の頃、
よく短冊に願い事を書きました。もし、今書くのであればやはり、
新型コロナウイルスワクチンかなぁ。ちょっと現実すぎますかね。
♫
小さな頃に短冊に託した夢、歳を追うごとに変わってく。
これは成長だから、当たり前のことですね。でもね、それが余りにも続くと、
やりたい事も、なりたい物もなくなってしまうんだよね。特にある程度の
年齢になってしまうと一日無事過ぎてくれればいい、な〜んて思っちゃうん
だよね。これではチョットまずいと思うんだ。何故って、やる気スイッチが
入ることがなくなる、つまり歩くスピードが遅くなり、老化スピードが加速化する
ことになるんだよ。
だから小さな夢(目的)を持ち、少しづつ叶うようにすれば、達成感を
感じることが出来、幸せを感じるようになる。
そう思いませんか?
さて、僕もまた今月の目標を立て、今日から取り組んでいこうと思う。
きっと、毎日が楽しく過ごせるんじゃないかって思うからね。
♫
Walk Freely Happily T‘s
|
HOME
|
♪♫ 快適な環境をvivace ♫♪
“Vivace”
とは、
音楽用語でいう
「生き活きと」
という意味であり、すべての物事に新鮮さを求めていこうという誓いをこめた私たちの合言葉です。
カテゴリ
会社概要 (1)
社長の独り言(随時更新) (157)
トピックス (34)
業務紹介 (1)
ご提案 (1)
登録市町村 (1)
リンク (4)
アクセス (1)
未分類 (1)
最新記事
社長のひとり言 令和3年2月1日 (02/01)
小噺(HOTひと息) (01/20)
社長のひとり言 令和3年1月1日 (01/05)
社長のひとり言 令和2年12月1日 (12/01)
社長のひとり言 令和2年11月1日 (11/04)
社長のひとり言 令和2年10月1日 (10/01)
社長のひとり言 令和2年9月1日 (09/01)
社長のひとり言 ~番外編 令和2年8月25日~ (08/25)
社長のひとり言 令和2年8月1日 (08/01)
社長のひとり言 ~番外編 令和2年7月1日~ (07/01)
リンク
相田みつを美術館
守屋純子 オフィシャルホームページ
ジャズボーカリスト Shoko Offcal Websit
シャンソン歌手 紗羽しゅうこオフィシャルホームページ
ジャズミーブルース・ノラ
井上ゆかり ピアニスト
violinist 牧山純子
JAZZシンガー 牛島としこ
言の葉 アーティスト 渡辺祥子
ヴォーカリスト 菅田かおり ブログ
JAZZボーカリスト 田中真由美
Mai Blog ”Share happiness” Healing Life
ピアニスト 川上ミネ
平賀マリカ
ドックカフェ ハッピーわん
Heartyりぃ~す仙台
アートブライダル
ERYCA No music NO life
アロマテラピーとハーブ専門店 Remede doue
キャリアトーク 志伯暁子
ミナ・コーポレーション
銀座 クラブ 稲葉:白坂亜紀 ブログ
中村悦子 うたのページ
VAN 多治見
SATSUKIテーラー
内田縫製
大和美術工芸
管理画面
検索フォーム
QRコード
ようこそ 井上工業設備へ